本文へ移動

奥伊予荘ブログ

養護老人ホーム奥伊予荘ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

節分豆まき

2025-02-04
今年もこの季節がやってきました
寒い雪の中、奥伊予荘に赤鬼と青鬼が出現

「鬼が来たよー!豆投げてー!」との職員の声に
利用者様が新聞紙で作った豆を一生懸命投げます。

怖そうな声と勢いで利用者様に近寄って行きますが、
利用者様に握手を求められると素直に応じてくれました(笑)

優しい鬼だったのでかわいそうでしたが、今年もこれで病気や
災いを追い払えたのではないでしょうか



積雪!2/8

2025-02-08
2/8、7:00現在、まだ雪が降っていますが、降り積もるということは無い状態です。

しかし、昨夜からの風のせいか、道路凍結が多くあり、地表が見えている箇所やうっすら雪が積もっている箇所では
滑りますので、お気を付けください。

追記
2/8、8:30 深々と雪が降ってきました。

まだ、来荘に関しましては、日を改めることができる場合には、変更されたほうが良いと思われます。
お越しになる場合には、くれぐれも事故の無いよう、お気をつけてください。

積雪!2/5

2025-02-05
2/5、9:00現在、まだ深々と雪が降っています。

朝から、奥伊予荘の登坂を雪かきをしましたが、スリップしやすい状況です。

197号線では、城川に入ったら、どこの道も滑りやすくなっています。
また、倒木も複数見られました。

来荘に関しまして、日を改めることができる場合には、変更されたほうが良いと思われます。
お越しになる場合には、くれぐれも事故の無いよう、お気をつけてください。

積雪!

2025-02-04
2/4、朝からの積雪で、奥伊予荘も雪深くなってきています。

奥伊予荘に入る坂道で、登れない事もあります。

197号線では凍結しているところもありますので、
別日に変更できるようでしたら、変更される事をおすすめいたします。

来荘される場合は、徐行で、安全を確認しながらお越しください。

苦情解決委員会より 行事予定について

2025-03-01
懐かしいお手玉遊び。
2月になりました。

「一月は行く 二月は逃げる 三月は去る」とよく言われますが、
一月がはやくも行ってしまった感じがしています。
しかしながら、利用者様との時間は、
レクや食事作りなどを通して
ゆったりとした時間になるようにしていきます。

それでは、今月の予定、苦情解決委員会からのお知らせをご確認ください。

2月の予定ですが
 4日 節分行事
11日 カラオケクラブ
19日 法要(東光寺住職来荘)
26日 防犯訓練(西予警察署来荘)
27日 レクリェーションクラブ
28日 福寿会役員会
その他、各ユニットにて誕生会、おやつ作り、外出等があります。
-------------------------------------------------------

奥伊予荘では苦情解決委員会を設置しています。
どんなことでも構いませんので、お気づきのことがありましたらお申し出ください。

令和7年1月の苦情案件:0件
社会福祉法人西予市野城総合福祉協会
〒797-1212
愛媛県西予市野村町野村12号446番地
TEL.0894-89-4165
FAX.0894-89-4166
2
1
0
4
5
1
TOPへ戻る