本文へ移動

奥伊予荘ブログ

養護老人ホーム奥伊予荘ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

物送りゲーム

2025-04-24
今日はレクリエーションで物送りゲームをしました

〇〇送りということで、いろんなものをうちわを使って送りましたよ。

このバカボンのパパのお面もその1つです

他にもお手玉やフラダンスのレイ等々…。

職員から毎回楽しい提案をしてもらい、今回も大盛り上がりでした

次回のレクリエーションも楽しみです




歓迎会

2025-04-09
新任職員歓迎会を行いました

今年は4名の新しい職員を迎えてのスタートです。

ユニットでの職員挨拶後には、毎年恒例の獅子舞の登場です

威勢のいい獅子舞は、利用者様の頭をパクリと噛んでいきます。
獅子舞に噛みつかれると、「神付く」と言われ縁起がいいそうです。

今年も奥伊予荘をチーム一丸となって盛り上げていきます




日常の風景

2025-04-08
春の訪れとともに、穏やかな日常が戻ってきました

満開の桜を見ながらの散歩や日光浴

毎月大洲から伊集園さんに移動販売に来ていただいています。
皆さん心待ちにしておられ、来られる前から長蛇の列です。

ユニットでのおやつ作りも再開
今回はいちごたっぷりのケーキです

何気ない日常の幸せに感謝しながら、
今年も笑顔いっぱいの1年にしていきます



苦情解決委員会より

2025-04-21
桜満開の時期に、散歩をしたときの様子です
令和7年度、新体制になりました。

新型コロナ感染対策の為、長らく皆様方には、大変ご迷惑をおかけしました。
現在は、普段通りの生活が戻ってきております。

面会、外出に関しましても、以前同様、実施できます。
予約のご一報も、お願いいたします。

今回、ブログ更新が遅くなりまして、申し訳ございません。
新体制のもと、皆様に情報をお伝えできるよう
取り組んでまいります。


奥伊予荘では苦情解決委員会を設置しています。
どんなことでも構いませんので、お気づきのことがありましたらお申し出ください。

令和7年3月の苦情案件:0件

新型コロナ感染症 感染対策について

2025-03-07
奥伊予荘の利用者様が、3/3に新型コロナ発症、その後
他の利用者様、職員にも、感染拡大している状況であります。

感染拡大防止のため、対策として、消毒、ゾーニング、検温などをして実施ています。

面会につきましては、感染対策が終了するまでは、中止とさせていただきます。

皆様方には、大変ご不便、ご迷惑をおかけしております。

感染対策期間が終了いたしましたら、またこのブログでも報告させていただきます。




社会福祉法人西予市野城総合福祉協会
〒797-1212
愛媛県西予市野村町野村12号446番地
TEL.0894-89-4165
FAX.0894-89-4166
2
1
7
1
7
5
TOPへ戻る